活動の内容

田園調布交通安全協会

平成25年10月23日

自転車交通安全教室に参加
〜安全運転管理者部会〜
▲警視庁交通安全運転教育センターで自転車実技、安全講習を受講し、自転車のルール、安全運転管理に必要な指導事項について再確認することができました。


平成24年10月27日

ボランティア活動に参加。河川敷の清掃活動を行う
▲社会貢献活動の一環として、地元の法人会が主催する多摩川河川敷の清掃活動に参加。当日は、寮生活をおくる同署の若手署員も応援に駆けつけ、低学年の交通少年団員をサポート。全員で協力してゴミを拾い集めました。

平成24年9月15日

 キャンペーンを開催、体験コーナーが人気
 キャンペーンは地元の大田区立雪谷中学校吹奏楽部の力強いブラスバンド演奏で開会。地元のダンスチーム「FF CLUB 田園調布」が演技を披露したあと、シートベルトコンビンサー、自転車教室、ミニSL乗車など5種類の交通安全体験コーナーがオープン、子どもを中心とした参加者でにぎわいました。(東調布公園)

知ってるよ いつもの道でも みぎ ひだり 免許証を 返す勇気が ふせぐ事故 歩道では 歩行者優先 忘れずに シートベルト 必ず締めよう 全座席 許しません 飲んで乗る人 飲ます人 運転は あごひもしめて 気もしめて 一台の 駐車が招く 事故・渋滞